診療時間

むちうち症とは?

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 事故の後から首や肩が痛い
  • 肩こりや腰痛など、事故で痛めた部分と関係ない部位のこりがつらい
  • 頭痛やめまい、耳鳴りがひどく、つらいため横になっている時間が増えた
  • 腕の痺れが日を追うごとに強くなり、よく物を落とすようになった
  • 整形外科では薬や湿布薬しか出してくれなくて、なぜかむちうち治療をしてくれない

むちうちとは?|わたなべ接骨院

交通事故といえばむちうちというイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。むちうちは、強い衝撃を受けたことにより、頚椎の捻挫することです。もともと首は、ボーリングの球くらいの重さがある頭を支えているということもあり、その重みで前後に振られやすいのです。

事故直後は、興奮状態になり“アドレナリン”というホルモンが多くなるため、痛みを感じにくいことが多いです。当院にむちうちの治療で訪れる方の中にも「事故の直後は痛くなかった」とおっしゃる方も多いです。そのため、実際はむちうちであるのに、痛いのは事故とは関係ないと勘違いされやすいのです。事故直後は、痛みがなくても速やかに医療機関を受診することをおすすめします。

むちうちの放置が危険な理由|わたなべ接骨院

むちうちは、直接的に死につながる病気というわけではありませんが、むちうちを放置するのはとても危険です。なぜかというと、むちうちでダメージを受けたのが“頚椎”という部位であるからです。頚椎は中に大切な神経が通っているのはもちろんのこと、胸椎や腰椎、仙椎と連なり、身体全体を支えています。

頚椎の周りのバランスが崩れると、身体全体のバランスが乱れてしまいます。それにより、筋肉が固くたってしまったり、血流が滞ったりして、頭痛やめまい、耳鳴り、冷え、しびれなどのさまざまな自律神経の症状が現れ、日常生活にも影響が出てしまう場合もあります。むちうちは自然に治るだろうと自己判断で放置せず、早期治療を始めることが大切です。

当院のむちうち治療|わたなべ接骨院

むちうちの症状や痛みの具合、その期間は人により様々です。医療機関だと、それぞれの方の身体の状態に合わせて治療するというより、3ヶ月~半年程度と期間を区切って考え、症状のあるなし関係なく、ほとんどの場合、期間が過ぎたら治療を終了してしまいます。

当院のむちうち治療は、患者様それぞれの身体の状態に合わせて行います。人により治療方法や期間も個々に合わせて行うので、様々です。事故の衝撃を受けた首以外の部分も合わせてしっかりと検査し、痛みを引き起こしている根本的な原因を見つけ出ししっかりアプローチしていきます。

また、治療だけでなく、わかりにくい治療に関する保険会社とのやりとりについてもサポートさせていただきますので、患者様は治療に専念していただくことができます。むちうちでお悩みの方は、一度当院でご相談ください。

執筆者:柔道整復師
院長 渡辺剛前

資格取得後、倉敷市内の整骨院での勤務経験を経て、2016年にわたなべ接骨院+LABOを開業。
勤務時代から様々なセミナーや勉強会に参加して得た技術や知識を元に、ケガや痛みに対して適切な施術を行っています。
特に、交通事故、産後骨盤矯正、慢性的な症状に対する施術が強みです。

お問い合わせ

TEL

アクセスマップ

LINE

診療時間

住所
〒710-0811
岡山県倉敷市川入817-1 シュバリエブラン壱番館A
アクセス
イオン倉敷やアリオ倉敷から車で3分